アルバイト求人情報「中高年・シニアOK」

事務や警備、軽作業、ポスター貼りなど中高年向けのお仕事を掲載しています。

中高年可のアルバイト情報

挿絵(中高年の様子)

職場に同世代の同僚が欲しい場合は、ここで紹介するようなアルバイトがオススメですが、若い人が中心の環境でも問題ないのであれば、コンビニやファーストフード店、居酒屋などでもよいでしょう。特にコンビニの場合は、すぐに辞めてしまう若い人よりも社会的な責任意識の強い中高齢の方のほうがむしろ歓迎されることもあります。

事務や清掃は未経験でも出来ますが、業務内容によっては一定のスキル(事務でのパソコン操作や清掃でのワックスの剥離作業など)が要求されるため経験があった方がより有利です。

全国で 7821 件の中高年可の求人情報を掲載中。求人情報は以下よりお探しください。

中高年・シニアの求人を検索

北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
四国・中国
九州・沖縄

【仕事内容】中高年可・シニアOKの求人情報にはどんなものがある?

軽作業・ライン作業(仕分け・検品・梱包、ピッキング)

挿絵(軽作業の仕事)

中高年OKのアルバイトの中でも比較的手軽に始めることが出来るのが、こちらの仕事です。40~50歳くらいのスタッフも活躍していることがあります(ただ、50歳以上になるとやや採用率が下がりがち)。

軽作業やライン作業といった仕事は求人の多いものを中心に「仕分け」、「検品・検査」、「梱包・包装」、「ピッキング」の4つに分けることが出来ま。雇用期間は短期と長期の両方があります。ライン作業というと楽そうなイメージがありますが、多くの作業は立ち仕事ですので、体力に不安のあるシニアの方は注意しましょう。

工場・製造業

挿絵(工場・製造業)

工場内での組立・加工などの製造業務や、マシンオペレーター(ボタン押し)といった軽作業系のアルバイトです。40代までは採用率も比較的高いのですが、50代以上になると低くなる傾向にあります。もちろん中高年の方で工場で働いている人はいるのですが、”中高年歓迎”としている求人は少な目です。

軽作業といっても、力仕事であったり立ち仕事であったり、体力が必要となる作業が多いので、基本的には体力に自信がある人でないと難しいでしょう。

シール貼り・値札付けなどの簡単作業

工場や物流倉庫などにおいて、商品や段ボールなどにシールやラベルを貼るお仕事です。梱包や検品といったライン作業のお仕事と合わせて行うことがよくあります。工場ワークですが、力仕事ではないので、40代、50代の中高年の方にも人気です。特に経験などは必要なく誰でも始めることが出来ます。

シール貼りのバイト求人情報

フォークリフトオペレーター

挿絵(フォークフトオペレーター)

工場や倉庫内において、フォークリフトを使って荷物を運搬する仕事です。フォークリフト免許(資格)が必須であり、実務経験を求められることも多いので、工場系のお仕事の中では比較的中高年の採用率が高い傾向にあります。

フォークリフトオペレーターは高時給で力仕事という訳でもないので、中高年・シニアの方におすすめの仕事の一つです。但し、ほとんどの求人が採用条件を実務経験者のみとして募集しているので、これから免許を取って始めてみようと考えている人には向いていません。

コンビニ・スーパーの店員

挿絵(レジの仕事)

レジ接客系の仕事も中高年に人気です。スーパーのレジスタッフは圧倒的に女性スタッフの割合が高く、中高年や年配の方も活躍しています。主婦のパートに向いている仕事の一つと言えるでしょう。

一方、スーパーに比べると中高年層の割合は小さくなりますが、コンビニの店員も”中高年歓迎”として求人を募集しているケースが見られます。コンビニというと若い人の仕事というイメージがあるかもしれませんが、時間帯によっては年配スタッフが重宝されることもあります。

また、工場系の求人の多くが派遣社員を募集しているのに対して、コンビニやスーパーのレジの仕事は、パートやアルバイトでの募集がほとんどです。これまで派遣で働いたことが無い人でも気軽に応募できるのではないかと思います。

一般事務・データ入力

挿絵(一般事務)

ハローワークでの求人が多く、中高年の方でも探しやすいアルバイトです。事務経験があるとより採用されやすくなります。オフィスや事務所の多い東京や大阪、神奈川といった都市部で求人が多い一方で、地方ではアルバイトの募集はほとんどありません。

一口に事務といっても仕事内容は多岐にわたります。主に電話対応や書類整理、来客対応、オフィス内の掃除、その他雑務などを行います。

WordやExcelといったOffice系のソフトを使うケースが多いため、パソコンの基本操作が出来るとパートやアルバイトを探しやすくなります。 50歳以上の方の場合、パソコンが苦手という人も多いかもしれませんが、ほとんどの事務作業はパソコンを使う仕事です。

警備員

挿絵(レジの仕事)

中高年のアルバイトとしては、特に男性において定番の一つと言えるかもしれません。商業・公共施設、イベント会場などの警備をする仕事です。駐車場や周辺道路の交通誘導といった業務もあります。

特にオフィスビルの警備員は大学生やフリーターなどを採用するケースは稀で、中高年にとっては、職場に同年代の人が多いため働きやすい環境といえます。深夜や早朝といった夜間の時間帯でも求人が探せるというメリットもあります(ただ、女性の場合は深夜は難しいかもしれません)。

未経験者の場合は仕事内容に不安を覚える人が多いかもしれませんが、警備業務は研修がしっかりしています(警備業法により必須)。基本的な知識や仕事のやり方は研修で身につけましょう。

なお、警備員の場合は人目に触れる仕事であるため、男性の長髪や茶髪、ピアスなどは禁止となっていることがあります。警備の求人を探す場合は採用条件に注意しましょう。なお、給料(時給・日給)に関しては比較的、高額に設定されています。

なお、女性でもOKの仕事ですが、仕事柄、男性スタッフの割合が圧倒的です。

中高年の仕事の探し方について

一般的な仕事の探し方としては、求人Webサイトや求人情報誌を利用するのが主流となっています。特にアルバイトや派遣の求人を探したい場合は、インターネットを利用する人が多いのではないかと思います。

中高年の人が仕事を探す場合でも、求人サイトや求人誌を使っても良いのですが、他にもおすすめの方法がいくつかあります。

一つはハローワークの利用です。下記で紹介していますが、中高年の人の場合はトライアル雇用を利用することが可能です。他には新聞紙の求人欄を探すという方法です。新聞紙に記載されている求人は中高年向けの仕事である場合が多いので、採用に繋がりやすいというメリットがあります。

トライアル雇用(中高年トライアルとは)

トライアル雇用とは、公共職業安定所(ハローワーク)経由で雇用して、短期間の試用期間を経て求職者と会社側の相互の同意があれば本採用(正社員)が決まるという制度です。正社員の仕事を探しているものの、通常の求職活動では再就職が難しい人にとっては、おすすめの制度と言えます。

トライアル雇用の対象となる労働者には、年齢や生活環境などによりいくつかの区分があって、その中に45歳以上の人を対象にした中高年トライアルというものがあります。中高年トライアルは、45歳以上であれば誰でも応募できるという訳ではなく、現在パートやアルバイトも含めてまったく就労していないことなど様々な条件が設けられています。自分が条件に合致するのかどうかについての詳細はハローワークに問い合わせてみるのがいいでしょう。

メリットとデメリット

トライアル雇用のメリットは、短期間とは言え仕事の経験が積める上に正社員になるチャンスも得られるという点です。無職の状態から50代、60代で正社員に採用されるというのは、こういった制度が無い限りは中々難しい状況ですので、大きな利点と言えるのではないかと思います。

一方、デメリットは試用期間の終了と同時に解雇されてしまう可能性もあるという点です。企業側とのマッチングがうまくいかなければ問答無用で切られてしまうので、何度もトライアル雇用の試用期間を繰り返して結局は不安定な生活を送ってしまう可能性も否定できません。

トライアル雇用併用求人とは

求人情報の中には「トライアル雇用併用求人」と記載されているものがあります。これは、一つの求人でトライアル雇用の応募者と一般の応募者を同時に募集するというものです。

よくある質問

中高年とは何歳ぐらいのことですか?

明確な定義があるわけではありませんが、40代~50代を指すのが一般的です。似た言葉に「シニア」があり、こちらは「中高年」よりもやや高い年齢層を指すことが多いですが、これも定義はありません。

もちろん、50代より上だからと言ってNGという訳ではなく60代の方でも積極採用している会社はあるので、求人情報で「中高年歓迎」や「中高年可」といった文言を見つけたら、まずは問い合わせてみましょう。

中高年NGのお仕事はありますか?

求人募集をする場合、一部の例外を除いて年齢制限の上限を設けることは出来ません。例えば、応募資格で「50歳未満」や「中高年不可」といった記載は原則出来ません。
求人募集で年齢制限が出来る例外についてはこちら

ただ、中高年・シニアの方が採用されにくい求人があるのも事実です。重たいものを運んだり、機敏な動きが必要となったりする仕事は50歳以上の人では難しいと判断されることもありますし、アルバイトでスタッフが若い人ばかりの職場の場合も敬遠されるでしょう。

「中高年歓迎」といった記載のある求人であればまったく問題ありませんが、そういった記載がなく年齢的に不安がある場合は、職場環境や仕事内容について詳しく調べてみるといいでしょう。

中高年・シニアの求人を検索

北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
四国・中国
九州・沖縄

こちらも要チェック!

このページの先頭へ