臨床試験「治験モニター」

治療試験の略称のことで販売前の医薬品(新薬)や特定保健用食品、化粧品などの臨床試験を行って、その効能をチェックするために行われます。試験の結果は厚生労働省に送られて、販売許可の申請に役に立つことになります。あくまでボランティアとしての参加が基本で、その参加のための負担を軽減する目的で協力費がもらえるシステムになっています。協力費のことは、謝礼金や負担軽減費などとも呼ばれます。

スポンサードリンク

一般的な治験の流れ

1.モニターや治験を取り扱っている業者に登録(無料)をします。

2.登録後、応募条件などから自分に適したものに応募をします。

3.試験に適した健康状態であるかを調べるために健康診断を受けます(費用自己負担ではない)。

4.医師から使用する薬や試験内容についての説明がなされます。治験の危険性、安全性についてしっかりと確認しておきましょう。この時点で参加を見合わせることも可能です。

5.対象となる医薬品を投与して経過を見守ります。定期的に医師の診断が必要なケースもあります。

6.モニターの期間が終了すれば協力費が支払われます。

スポンサードリンク